埼玉県上尾市上町1−1−11 KTビル3階  (上尾駅東口・中山道・北へ徒歩1分左側)

TEL048-776-9756

大谷津和夫税理士・特定行政書士事務所


法人税申告受付中

相続税申告受付中

事務所概要

事務所方針・地図

会社顧問報酬

相続税申告報酬

所得税確定申告報酬

法人税サポート

相続税サポート

所得税サポート

贈与税サポート

消費税サポート

経費節減

事業再生

開業支援

相続(土地)

事業承継

相続放棄

海外取引

投資効率

土地活用

特定行政書士

大谷津(おおやつ)税理士・特定行政書士からの読者サポート

@経理は会計事務所に依頼しているが費用が高い。会計ソフトを導入し電子保存をしたい。

A医療関係、介護関係、保育関係の法人による開業を計画しているが、開業の許認可を得ることが複雑で面倒です。代理をしてほしい。

B中国、台湾、東南アジアの国と海外取引を始めたい。周囲に相談できる人がいない。

C相続財産は主に土地のみのため、相続時に多額の相続税が発生しそうである。どの位の金額になるか心配です。

D相続土地には生産緑地、調整区域の農地、自然林としての貸地もある。そのままの形で相続して良いかわからない。

E相続すべき土地が遠隔地にある。固定資産課税がなされていない。相続の時どうするか心配です。

F夫が会社の代表取締役であるが、多額の借金があり、夫の死亡時に相続放棄すべきか判断がつかない。妻もその連帯保証人になっている。

G新聞やTVによると今後東京都以外の人口減少が止まらない。今後空家が多くなり、地価値下がりが大きいのが心配です。土地売却か、土地活用か判断がつかない。相続税も心配です。

大谷津税理士・特定行政書士事務所主業務内容

株式会社・NPO邦人・社会福祉法人・医療法人・合同会社の業務
業務内容
報酬料金(消費税込)
@法人税・消費税申告
月額1.1万円・決算11万円〜
A介護・医院開業
16.5万円〜
B建設業・産業廃棄物事業許可申請
16.5万円〜
C会社設立
5.5万円〜
新設法人の決算大歓迎です
個人(相続税・贈与税・所得税・消費税)の業務
業務内容
報酬料金(消費税込)
@所得税確定申告の作成
22千円〜
A消費税申告書の作成
22千円〜
B贈与税(特例含)申告書の作成
33千円〜
C相続税申告書の作成(相続人が海外でもOK)
22万円〜
相続についてのご相談お待ちしています

株式会社・合同会社・医療法人・社会福祉法人の悩み事コンサルティング

会社の現状を財務・業務にわたって分析をしております。

@公的融資・銀行融資・公的助成金・土地売却・土地活用・土地(建物)購入・リース契約・保険見直し
コスト削減・業務簡素化・組織見直し・新規出店・新規産業参入・海外取引・開業(開院)を費用対効果・投資効率の観点からアドバイスをしております。

B新しく事業を始めるための法人(会社)設立について、サポートをいたしております。中小企業庁の認定経営革新等支援機関の指定機関です

株式会社・合同会社・医療法人・個人の 税務書類の作成及び許認可申請書類作成

税務関係書類の作成

@法人税確定申告書、消費税確定申告書、所得税確定申告書、相続税申告書、贈与税申告書、償却資産申告
、法人県民税・事業税・地方法人特別税確定申告書・法人市民税確定申告書

A相続税各種承認申請書・贈与税各種承認申請書・青色承認申請書

B法人税・消費税・所得税に関する各種承認申請及び届出書

C年末調整・給与支払報告書・支払調書

許認可申請関係書類作成及び審査請求(特定行政書士業務)

@建設業許可及び更新申請、建設業者の経営事項審査申請、建設業業種追加申請、建設業者事業年度終了報告書、入札参加資格審査申請、飲食店営業許可申請、古物商許可申請、産業廃棄物処理業及び運搬業許可申請及び更新申請

A農地法5条転用許可申請

B株式会社・合同会社・一般社団法人の設立

C医療法人・社会福祉法人の設立

DNPO法人(特定非営利活動法人)の設立

E各種申請が許可されない案件に対する所轄大臣に対する審査請求(特定行政書士業務)

株式会社・有限会社・合同会社・NPO法人・個人の記帳代行

小規模の法人については、領収書、請求書を基にした会計事務を大谷津税理士事務所に委託することで、経理部門の大部分を切り離すことが可能です。ご自分で会計担当事務職員を雇用するより事務経費節減になります。